仕事が始まりました
2021年、仕事初めの初日でした。
いやあ流石に休みすぎました。
通算で10日も休んでいたので流石に朝起きるのがしんどかった。
昨日の夜も、明日も休みっしょ~的なテンションで気づいたら1時を超えていて流石に血の気が引く勢いでした。
おかげで6時間ぐらいしか寝ていなく、寝不足な新年最初の仕事初めとなりました。
出社後1時間ぐらいは、自分の仕事に身が入らなかったですね。
ぜんぜん集中できないというか、力が入らないというか。
これが休みの恐ろしさ・・・
なにより一番きつかったのが、朝の自転車。
会社まで自転車通勤をしているのですが、10日ぶりに乗った自転車は危なっかしい。
まるでペーパードライバーの如く、フラフラしていました。
やっぱり何事も継続って大事なんだなって思った今日このごろです。
こんな些細なことでも、人間の忘れる能力は凄まじいことをより一層感じましたね。
まだ体力が有り余ってるから、こうして平日にブログ更新できるんですけど
絶対に忙しくなったらこんなことできないと思うので、思う存分書きたいことを書いておきます。
世間では緊急事態宣言。自分もテレワークに再度移行してしまうのかな。
テレワークはテレワークで眠くなるからなぁ…いまだに慣れません。